今日もいらしていただきありがとうございます
ジゼルです
♫・*:..。♫*゚¨゚゚・*:..。♫・*:..。♫*゚¨゚゚・*:..。今日からお盆休み
何して過ごそうかなあといろいろ考えるのだけれど
やりたいことは山ほどたくさんあるのだけれど^^
でも、ずっとキャンディやアリスと一緒にいられるのが、なにより嬉しいです♡
でも、お天気あやしいですね
さて、ちまたでこんなことが流行っているらしい・・・・・、いや、もう終わったか・・・・・?
アリスも・・・・・・ミタ・・・・・・
ちょっと怖いんですけど~~アリスたん~~
私がお風呂にはいろうとすると、必ず、脱衣場までついてこようとしちゃうアリス
ちなみにこのドアの端っこはかつてキャンディがかじってむしった・・・・・

最近、ネットでいろいろ情報集めお台所で遊んでます^^
FBでものせたのですが、
お友達がレシピをのせてくれたので
いろいろ材料を買い集めて

何ができるのかなあ??
キャンディはぴろ~んとしながらタオルと戯れ♫
スパイスを揉みこんだあと、お水を足してコトコト
できあぁ~~!!

ジンジャーシロップの出来上がり
炭酸で割ってジンジャーエールに
最近は、お湯に入れて、生姜湯!毎日冷房にあたって足元がひえちゃうこの季節
お風呂上りに飲んで、あったまって寝てます。
別の日には、今流行り(これも終わったか??)のデトックスウォーター

これは、グレープフルーツにローズマリー
ちょっとローズマリーは強かったなあ。ミントにすればよかったです
ミントがなかなか手に入らなかったので、おっと育てりゃいいじゃんと、苗を買ってきてお庭で育てています
今日はキュウリにライムを入れました。あ~ん、これも、ミントを入れ忘れちゃった
でも、こちらはさっぱりゴクゴクいけますよぉ~~
いろんなもので試したいです
あ、でも、フルーツは酸が強いので、飲んだあとは、必ず、虫歯予防に、キシリトールのガムをお勧めしますよぉ
そして、今日の午前中は
ふたりをトリミングにお願いしている間
蒸し野菜をパックづめ~~
ブロッコリー、アスパラ、ニンジン
小松菜はゆでました

結構な量
でも、これ、冷凍しちゃいます
最近、いろいろな食品の冷凍の術をしり、ちょっとした下ごしらえを頑張って、どばっと冷凍
お肉なんかも、下味つけてそのまま冷凍。生姜焼きをそれでつくったら、お肉が柔らかくって、普通に作ったときより好評でした^^
あと、貝も、お水につけて氷冷凍。うまみが凝縮されておいしいお味噌汁ができます
オリーブオイルで炒めてもよし、サラダでもよし、
キャンディたちにもミキサーをかけて、お肉と一緒に
こうやって下ごしらえをしておくと、忙しい夜に役立ちます
なんたって、おふたりさん、夜散歩ならぬ、夜公園ですから
それにしても、意外に時間かかっちゃって、あ~~お料理でめんどう・・・・・・・
なんて思ったりもするいつまでたっても新米主婦です
この一瞬を大切にしたいです 
ジゼル

にほんブログ村